トレド団長 黒川輝夫(第4代)
夏が終わったと思うと涼しさを通り越していきなり寒くなって来た今日この頃です。寒い日が続くとギターを弾く手がかじかんでしまい練習もうまくできません。12月の寒い中に定期演奏会をやるというのはやはり若い現役のうちにできることなのだなあと思う今日この頃です。
トレドは発足時よりも団員数も増えて、運営も分担されてだんだん形になってきました。
9月には老人ホームへの出前演奏を行ないました。プログラム中に歌うコーナーを設けてギター合奏の伴奏でみんなで歌を歌いました。精一杯大きな声で歌ってくれた方もいました。そのときは演奏に夢中でしたが、後で思い返すと感動的なことで、かえって我々の方が力をいただいたような気がします。先方にも喜んでいただいたようで、今後もこのような活動を続けていきたいところです。
また、発足1年でこんなことができるようになったんだと感慨も新たです。
トレドの第一回発表会はいよいよきたる10月16日にせまってきました。
この1年の練習の成果を皆さんに聴いていただく初めての発表会です。団員一同、精一杯演奏いたします。現役の方々・そしてOB・OGの方々、一人でも多くの皆さんにご来場していただきたいと思います。会場で仲間が再会し話しの輪が広がることも期待しています。
では、会場でお会いしましょう!!!