カテゴリー別アーカイブ: その他

注目記事

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

カテゴリー: その他 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

トレド合奏団 第4回発表会

★パンフレットはこちら。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

私の愛読書

ギター仙人  退職するまでに、都内への電車通勤が約40年間続きました。朝早い方なのですし詰め状態ではないものの、座れないので居眠りはできません。しかし、読書ならできました。   そこで、私の通勤時間の大半は、格好の読書タ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

圧倒的富士山と金時娘さんと金時山はいかがですか?

7代新保    「まーさかり担いだ金太郎~~」の金時山です。金時神社入り口のバス停で降り、参道を入っていくと左手に大きな鉄のマサカリがありました。お参りをしたりしていざ金時山へ出発。岩や木の根などの多い急坂を登ります。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

目の前の桜がもうすぐ満開に・・・

3月31日 ギター仙人    我が家の目の前に大きなソメイヨシノが一本あります。ここのところの温かさで、満開はもうすぐです。この桜の木は、ここに引っ越したときからあるのですが、毎年この時期になると居ながらにお花見ができる … 続きを読む

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

ラプソディ・イン・ブルー~香港狂想曲旅日記

10代 太田  今年の夏、「バッハゆかりの地への旅」の佐藤氏から連絡があり、国慶節の頃に約1週間の休暇があるので広州に来ないかとのお誘いがありました。あいにく私は仕事を休めず、大城さんだけ遊びに行くことになりました。(詳 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

合奏作曲コンクール顛末記

染谷 正雄  応募を知ったのは去年(2012年)8月頃だったか、日本ギター合奏連盟からのお知らせであったと思う。受付は10月~2013年6月末締め切り。募集のコンセプトが「アマチュアの合奏団でも弾き易く楽しめる曲」だった … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 2件のコメント

中国 順徳・広州旅行 ~第10代佐藤さんを訪ねて

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

カテゴリー: その他 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

池上散歩 -幸田延と勝海舟を尋ねて-

ギター仙人 <池上本門寺>  洋楽のことを調べていて幸田延という人のことを知り、今年の初めの頃から彼女のことがわかる資料を漁っていました。ホームページに出したのは7月でしたが、その後も、「追記」まで書き、さらに瀧廉太郎を … 続きを読む

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

トレド合奏団 第3回発表会

★パンフレットはこちら。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ