テーマ別投稿
最近のコメント
- ゆるやかな風 第36回 通勤後譚 に 菅田向一 より
- トレド第17回部内発表会報告 に 脇田 美治 より
- トレド第16回部内発表会報告 に 佐藤憲一郎 より
- トレド第15回部内発表会開催! に 佐藤憲一郎 より
- トレド通信 2022年11月号 (活動を再開しています) に 佐藤憲一郎 より
カテゴリー別アーカイブ: ちょこっと投稿
お薦めの本 その3
岡崎 幸廣 村上春樹『色彩のない多崎つくるの巡礼の年』 『1Q84』では冒頭にヤナーチェクのシンフォニエッタが使われていました。 今回はシューマンのピアノです。 『小澤征爾さんと、音楽について話をする』 小澤征爾はカラヤ … 続きを読む
「かぼちゃの種」食べていますか?
7代 新保 いつもは捨てているかぼちゃの種。 何故か今日は目が留まって、手が止まって、 よくよく眺めてしまいました。 丸々太ってプチプチ!ぷっくり膨らんで、 「美味しそうでしょう!」とでも、 言っているみたいです。 早速 … 続きを読む
ちょこっと散歩 「横浜」
松本 節 連休の5月3日、かみさんと二人で横浜に行って来ました。 「洋楽事始」で、見てきたように書いた「日本吹奏楽発祥の地」の碑をやっぱり実際に見ておかなくては・・と思い、ついでに久しぶりに中華街で何か食べようかと考 … 続きを読む
お薦めの本 その2
岡崎 幸廣 ■埼玉関係のお薦め本 「調神社」 さきたま文庫50 さきたま出版会 「さいたま市 地名の由来」 青木義脩 幹書房 「思わず人に話したくなる埼玉学」 県民学研究会編 洋泉社 「さんぽで撮ろう! 都会のみぢかな野 … 続きを読む
お薦めの本
岡崎 幸廣 「峠(上中下)」 司馬遼太郎 新潮文庫 3月の練習の後、居酒屋で話題になったので読みました。 読みだすと止まらなくなります。 「われわれはなぜ死ぬのか」 柳澤桂子 ちくま文庫 生物学的なアプローチ、後書きだけ … 続きを読む
ちょこっと失敗談「えっ!まさか!?」
こんな経験皆さんもありますか? 2013/3/18 7代 新保 「じゃ行ってきま~す!」 門のところで見送っている相方に手を振って、午前11時車で母のホームへ出発。 運動させたり、お昼を食べたり…いつも … 続きを読む
ちょこっと推薦イチオシ本ベスト10
2013/3/15 7代 新保 先日、「ちょこっとからガッツリへ」と言う7代田畑さんの年間読書量を見て唖然!かなり感化されました!私は家にいるのに、新聞さえ一面と裏のテレビ版くらいしか読まない、活字とは完全にかけ離れ … 続きを読む