「かぼちゃの種」食べていますか?

7代 新保


いつもは捨てているかぼちゃの種。
何故か今日は目が留まって、手が止まって、
よくよく眺めてしまいました。
丸々太ってプチプチ!ぷっくり膨らんで、
「美味しそうでしょう!」とでも、
言っているみたいです。

早速ネットで食べ方を調べ、やってみました。

水で濡らしてしまったので、
種がツルツル滑って
周りのワタをとるのが
結構大変($・・)/~~~



ネットを掛けて
一日天日干しします。


 
天日に干すと種の周りの
パラフィンみたいな薄皮が、
パラパラ剥けてきました。
これを、フーフー吹いて
取り除くのも、意外と疲れたりして。。。


フライパンでカラ煎りします。
これ以上煎ると
焦げてしまいそうなので、おしまい。
ネットに書いてあるように、
殻に亀裂はできませんでした。残念!



さて、どうやって食べましょうか?
殻のつなぎ目を歯でカチッと噛むと、カチッと良い音がして割れ、
中から臼ぺったい実が出てきました。
食べてみると、食べ甲斐がないというか、存在感がないというか。。。

そこで、殻ごとガブッと食べてみました。
ウン、この方が味があり美味しい気がします。


でも、ちょっと固めなので、
残りはフライパンに油を入れ、
もう一度炒め直し
少し塩味をつけてみました。

   
 噛み締めているとそれなりに美味しくて、
ポテトチップスみたいに、ついつい手が出て沢山食べてしまいます。
 でも、ヒマワリの種の方が美味しいかな!?

 次の日、愛飲家の姉がやってきました。
 食べるはずがないと思いながらも
 「かぼちゃの種食べる?」と出すと、一つ食べもう一つ食べ…
 「これは中々おつな味だね!香ばしくて美味しい!!」
 お酒を片手に、むしゃむしゃ、ムシャムシャ。
「お摘みに中々いいよ。」
「でも、種は栄養があるから食べ過ぎに注意しないとね。」
「へぇ~そんなに美味しいんだ!」
味にうるさい姉が気に入ったとは、ビックリ!しゃっくり!
久しぶりのヒットと言う感じ(@^^)/~~~
結局2日で、全部なくなってしまいました。

もしかしたら、天日干しした後、カラ煎りせず、
素揚げした方が、殻もカリカリして美味しいかもですね!

さて、皆さんは「かぼちゃの種試食」の経験がありますか?
他の食し方があったら、是非教えてください。

カテゴリー: ちょこっと投稿   パーマリンク

「かぼちゃの種」食べていますか? への3件のコメント

  1. 黒川さん より:

    以前、台湾に出張に行っていたときによく食べました。
    多分調理法は同じようなものだと思います。
    お店で買っていたのでわかりませんが。

    食べるときには、口に放り込んで
    口の中で殻と実をわけて、殻をはきだします。
    初めはできませんが練習するとできるようになります。
    一粒ずつから始めて、慣れると一回で何個も口に入れて
    一粒ずつ割ってぺっぺっと出せるようになります。

    クワツゥ(瓜子)と言っていました。
    南瓜の種子かと納得しています。
    みんなよく食べていました。
    高級茶寮でも出た記憶があります。
    お茶が、安いホテルの一泊分位しました。

    口の中で処理するのは、台湾・中国の人たちの得意技です。
    魚料理もバサッとお箸でつかんで口に入れて、
    上手に骨だけを出します。
    我々もできるのですがスピードでかないません。
    中華料理のお箸の先が太いのは、
    お箸で骨をとるような細かいことをしないからだ、
    と聞いたことがあります。
    懐かしいことを思い出させてくれました。
    ありがとうございます。

  2. 新保 順子さん より:

    情報ありがとうございます。
    へぇ~!
    そうやって食べるんですか!
    殻を出して、あの臼ぺったい実だけを頂くんですね。
    臼ぺったい存在感のない実なので、
    量的に沢山食べてしまうんでしょうね!

    それにしても、中国の方々の口の中の器用さにビックリ!(@@!~~
    次回は、挑戦してみようかな?
    練習して器用に殻を出せるようになりたい気もしますが、
    でもやっぱり、短気な私は、殻ごとガブッと食べちゃいそうです(@^^)

  3. 岡崎幸廣さん より:

    かぼちゃの種、食べてますよ。自然食品屋さんでよく買います。
    松の実とかデーツ(ナツメヤシの実)とかくるみとかアーモンドとか好きです。
    食べだすと止められなくなるから危険。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>